講義22. 嗜好について


     CONTENTS

はい、今回から

『消費者の行動』についてミクロ経済学的に見ていきます♪^▽^

とりあえず最初に知っておくこととして

『嗜好』というものを理解しておきましょう♪


ちなみに「嗜好」って、どう読むかわかりますか???^_^:

これは

『しこう』

と読みます。^▽^:

簡単に言うと

「好き嫌い」のことだと思ってくださいな。


さてさて、ちょっとここで問題!^▽^

リンゴ2コ と  リンゴ5コ

どちらか好きなほうをタダで持っていってよいとしたら、

あなたならどちらを選びますか???

まあ、普通は5コのほうを選びますね。^_^:

よっぽど変わった人でもない限り、

同じモノなら多いほうがいいに決まっていますからね。^▽^

さて、では

リンゴ2コ みかん3こリンゴ 3個みかん5コ

のどちらかの組み合わせなら、どちらのほうがいいでしょうか???

これも簡単ですね。

普通の人ならリンゴもみかんも多い後者を選びます♪


ではでは、次の場合はどうでしょう???

リンゴ2コ みかん4コ リンゴ3コみかん 2コ

これは困りますね。

リンゴが好きな人なら、おそらくリンゴが多い後者を選ぶ だろうし、

みかんが好きな人なら、おそらくみかんの多い前者を選ぶ でしょう。^_^:

また、果物ならなんでも一緒、という人なら、 両方を足した数が多い前者を選ぶでしょうし。


これは、選択が嗜好(しこう)に依存している ということです。^_^
※嗜好・・・好き嫌いのこと


何か一つだけを対象にするなら(例えばリンゴ)、

ただ単に数が多いだけで選んでもよいと思いますが、

組み合わせとなるとなかなか厄介なものですね。^▽^:


さてさて、次回は「この嗜好というものを何とか図にしよう!」

と考えた経済学者の熱意を見ていただきますね♪^ー^


CONTENTS   NEXT

inserted by FC2 system